【保活】保活と住宅購入のタイミング

こんにちは、りぼこです。

家を買うタイミングって、やはり結婚や出産が多いのかな、と思います。

りぼ家もやはり出産がきっかけとなりました。

で、「いつまでに」家を買うかってことも、みなさん何となく決めてたりするのでしょうか。

大きな買い物だし、焦らず「これがいい!」と納得できる物件が見つかるまで、時間をかけてゆっくり探せばいいや~、と考えていた私。

転校はさせたくないので、小学生になるまでには見つけられるかなーってぼんやり思っていました。

探し始めはそんな感じだったのですが、でも、最終的には「子どもの入園までに決めたい」と考えるようになりました。

 

保活と住宅購入

私の住んでいるところも待機児童問題があり、保育園に入りたくても入れない!という状態です。

なので「とりあえず住みたいエリアの保育園すべてに入園申請だして、決まった保育園の近くの賃貸に引っ越そう」というのが、当初の考えでした。

賃貸に住みながら、小学校に入学するまでに、ゆっくり家探しをしようと思ってたんです。素敵な家が見つかれば、そこを購入してまた引っ越そう!と。

でも、それが実際問題、難しいことに気がつきました…。

保育園、一度決まれば、転園することはかなり厳しいのです。

もともと空き枠もないうえに、一度入園できた認可保育園から転園となると、マイナスポイントがついて、優先順位が低くなります。

新居の近くの保育園というピンポイントな転園、それができる可能性って、かなり低いのではないでしょうか。

かりに転園できたとしても、それが新居への引っ越しとぴったり同じタイミングだということは、まずないでしょう。

ってことは、転園までのあいだ、自宅から離れた保育園への送迎をしなければいけない期間が、必ずでてくるということ。共働き家庭としては、厳しいものがあります。

そもそも転園できない可能性のほうが高いので、「通っている保育園から近い場所でしか、家探しができなくなる」のでは…?

入園した保育園にかなり縛られることになる…!!と気づきました。

 

保育園の周辺の住宅の相場は?

保育園に縛られるとしても、保育園周辺に新築がバンバン売り出されるような、住宅の供給が多い地域なら、いいと思うんです。

あと、それだけでなくて、その住宅が手の届く範囲のものならば

それなら、そのエリアで賃貸で暮らしながら、ゆっくり家探しできると思います。

でも、りぼ家の場合は違ったんですよね(笑)。住みたいエリアの駅近保育園なんて入ったら、多分、家は買えないでしょう。。

riboko.hatenablog.com

りぼ家が、入園前までに購入を決めたいと思ったのは、住みたいエリアが価格的にムリだと分かり、エリアを広げて探し出していたことも、理由としてあります。

保育園に入ると、その決まったエリアでしか家探しができなくなる。それなら、その前に、「ここに住みたい」という家を、いろんな場所・エリアから探そう!って思ったんです。

 

保育園に縛られるということ

簡単に転園できる環境なら、こんなこと考えなくていいのにな、って思います。

「家を買うと、その場所から動けない」っていうのはよく聞きますが、「保育園に入ると、その場所から動けない」ってことは、保活をやってから知りました。

 保育園入園前に家を買ったりぼ家。家を買っても、結局近くの保育園に入れなかった!!ってことも、もちろんあります。いまも不安に思っています…。

でも、入園してからの家探し、なんだかとっても難しくなりそうな気がして、こういう決断にいたりました。

 保育園事情、やっぱりなかなか、厳しいですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 


ブログランキングに参加しています。ポチしてもらえると嬉しいです!!
↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ